HOME » JP-actとは  English/日本語

JP-actとは

アカペラサークル、です。

私たちは2001年に結成した、アカペラを楽しむことを目的として活動しているサークルです。

「アカペラ(a cappella)」とは、無伴奏で合唱・重唱すること、またその楽曲のことを指します。声のみでつくる音楽、といえばわかりやすいかもしれません。メロディも、リズムも、ハーモニーも、すべて人の声によって表現しています。

アカペラは音楽のジャンルのことではありません。アカペラは音楽の演奏形態のひとつのことですから、いろいろなジャンルの音楽にチャレンジできます。実際にそれぞれのサークル員がグループを作り、 R&BやRockやJazz、Gospel、J-popなど、様々なジャンルに取り組んでいます。あなたも仲間と一緒にアカペラで好きな音楽を楽しむことができます。

サークルには主に名大生(およそ半数)と、周辺大学生および社会人が参加しています。 基本的にそれぞれの学業や仕事のスタイルに合わせて活動できます。

  • アカペラは初めてだけど面白そう
  • より高いレベルの音楽を追求してみたい
  • 歌うことが好きでたまらない
  • 自分の好きな曲をアカペラでやってみたい
  • アカペラもやりつつ、ライブ等の企画をしてみたい
  • 音響機器を扱ってみたい(PAをしてみたい)
  • などなど…

こんな人はぜひJP-actへきてみてください。

サークルの普段の活動

サークル員は、数人でバンドを組み、それぞれのバンドが自分たちのペースで練習します。バンドの人数は自由ですが、大体5~6人です。基本土曜日のみ、週1日程度のペースで練習をしている人が多いようです。

熱意のある人は、それに加え平日にも練習をしていますよ!

また、通常毎週土曜日の午前10時より、名古屋大学東山キャンパス内学生会館または全学教育棟A館にてサークル全体のミーティングを行っています。

JP-actの一年

サークルでの一年間の主な行事をご紹介します。

※今年は新型コロナウイルス感染対策のため、例年通り行事を行うことは難しい状況です。新歓イベント等の予定は目処が立ち次第お知らせします。

新歓体験会(4月)

新年度最初のイベント。新入生のみなさんに、簡単な練習曲を通してアカペラを体験してもらおうという企画です。サークル員とともにランダムでバンドを組んで練習し、アカペラの雰囲気を味わいます。

新歓ライブ(4月末)

新入生にJP-actというサークルを知ってもらうためのライブです。個性豊かなバンドたちが様々なジャンルのアカペラを披露します。

名大祭ライブ(6月上旬)

名大祭の後半2日間(土曜・日曜)に野外ライブを行っています。お昼頃から夕方までノンストップ。一年の中で最もたくさんのバンドが出演する、最も長いライブです。東海地方or関西地方のサークルからお呼びしたゲストバンドさんにも出演していただいています。
また、名大祭では「新人バンド枠」が設けられるので、春に入会したばかりの方も早速ライブに出られてしまいます♪

夏合宿(8月末)

各人の技術の向上とサークル員同士の親睦を深めることを目的とした、2泊3日の合宿です。ランダムにバンドが組まれ、バンドでそれぞれ決めた曲を練習します。最終日には、練習の成果をみんなの前で発表します。

A cappella Spirits地区予選(8〜9月)

有志のバンドが全国を目指して参加します。詳しくはこちらへ。

名阪合宿(9月/2月)

大阪大学アカペラサークルInspiritual Voicesと合同で行う、3泊4日の合宿です。こちらもランダムにバンドが組まれ、バンドで決めた曲を練習します。最終日にはみんなに発表します。

大阪の友達がたくさんでき、さらにアカペラも上手くなることができますよ!

新人ライブ(10~11月)

新人(今年度に入会したサークル員)が所属しているバンドのみが出演するライブです。ライブのプロデューサーやスタッフもすべて新人がつとめ、初めてのライブ作りも経験します。

サークルライブ

ライブハウスやホールでのサークル主催ライブが年に数回行われます。2018年度は12月23日にウィンターライブが行われました。年によってはサマーライブやオータムライブが行われることもあります。
毎回、サークル内で行われるオーディションで選ばれたおよそ5~8バンドが出演します。また、ライブによっては歌以外のイベントも企画されて、ステージを盛り上げます。

そのほかには…

ほかにも野外でのライブも行っています。名古屋港JETTY広場(名古屋港水族館の近く)や、地域のショッピングセンター等でもライブをすることがあります。
また、他大学の学祭、イベント、お祭りなど、様々な場所でのステージにも依頼を受けて出演しています。
ライブ以外にも、外部から講師を招いてのワークショップや、他大のアカペラサークルとの合同合宿など、さまざまな活動を行っています。

外部イベント

A cappella Spirits

A cappella Spirits(通称アカスピ)は、アカペラ界における全国大会の一つです。東海・北陸地方の代表となり全国の舞台に出場するため、毎年多くのJP-act所属バンドがチャレンジしています。昨年は見事、我がサークルのバンドが地区予選優勝を果たし、全国大会に出場しました!

サークルに入会したい

9/19より感染対策を行った上でのサークル活動が許可されました!見学、アカペラ体験をしてみたいという方は、こちらからJP-actの公式LINEアカウントに登録していただき、説明を受けていただくようお願い申し上げます。

ライブを観たい

私たちJP-actでは、サークル主催のライブを行っています。主にライブハウスで行われるサークルライブ(年に数回)と、ストリートライブやショッピングセンターのスペースをお借りしてのライブなど(不定期)です。

サークルライブの情報はこのwebサイトで順次みなさまにお伝えしていきます。その他、サークル所属のバンドがイベントのステージに出演したり、自主ライブを行うことがあります。 現在これらの情報は基本的にJP-actのwebサイトに掲載していませんが、 webサイトのあるバンドはそこから情報を得ることができます。

所属バンドのページから各バンドのサイトへリンクが張ってあります。

営業のご依頼

学園祭、販促イベント、お祭り、結婚式など、JP-actでは依頼を受けての演奏も行っています。 アカペラの演奏をイベントなどで行って欲しい場合は、まずは一度ご相談ください。 その際に日時、場所、演奏時間、音響機材の有無など、条件を詳しく併記していただくと、 サークル所属の各バンドも出演希望を出しやすくなります。

お問い合わせのページ

2023年役員

サークル代表 坂井 洸太
新歓 伊藤 大翔 豊田 笑実
会計・名簿 鈴木 満梨奈
ライブ 加藤 正宗
渉外 山田 赳行 吉田 兼成
文サ連 西村 篤樹
記録 三宅 梨々子
部屋取り 木下 竣太
Web管理 浅井 唯那
広報 小林 桃子